クリスマスリース 2019

12月はとても雨の日が多く、気温も下がり、気分も暗くなりがちです。
クリスマスがあるのは なんだか そんな鬱になりそうな気持を吹き飛ばすためのような気がします。
クリスマスに向かってツリーやきらびやかな飾りつけをしたり、クリスマスパーティということでお酒を飲む言い訳にしたり、クリスマスプレゼントを何にするか毎日頭を悩ませネットショップに張り付き、ショッピングにお金を使い、、、、
でもこれが 楽しいのです!
本日で家族みんなと息子彼女のプレゼントが決定完了して、やれやれ😅
庭も枯れていて 濡れていてとても出る気にもなれません。
スーパーでポインセチアやかご籠入りシクラメンなどが売られていて、みんななにかしら家に生きたものを飾るため買っていきます。
私は今日スーパーでキッチンのカウンターテーブル用にトナカイの入れ物に入った小さな白いカランコイを買いました。
やっぱり生きた植物がいるとホッとします。そこに生命を感じるものを眺めて滞る空気を断ち切りましょう。


 今年のリースはグーリーンのもの、foliage ,枝もの、実のものを活かしたナチュラルなリースにしました。
フラットやユーカリを切るたびに木の香りを感じます。感じることで まるで森の中で作業しているようなそんな気分になってほしいのです。

最近アロマセラピーにとても関心がありますが、鼻の嗅ぐ力はとても動物の本能としてとても大切です。パソコンやメディアの情報だけに頼りがちな現代の人間は匂う という本来の動物的本能を忘れかけていると思います。 物事を知識や理性だけでとらえるのではなく本能、五感を起こして 自分を鍛えることも大事だと思います。
においの効力を知って自分で自分を安らげさせる ことを知るべきだと思います。

コーヒー、紅茶、ワインなど匂ってから飲むとより美味しいしい、って意外とやりませんよね。 花や木を匂ってみる、植物の放つ香りには自分を害虫や菌から守るため、蝶や蜂を引き付けるため、それぞれ意味があるのです。ちょっと余裕の時間を取って植物のエネルギーを感じてみてください。香るよね、って言わないとそういえば、、と気が付かない人が意外と多いのでびっくりしました。
来年はまず香ってみる、という風にお教えしたいと思います。

 リースにアジサイを入れると お部屋の乾燥で綺麗にドライフラワーになってくれます。


 こちらは 自分用にもう一つ作っちゃいました。


真ん中にキャンドルを置いてテーブルアレンジに。松ぼっくりが浮き上がって暖かい気持ちになれます。


2019年も楽しくフラワーアレンジができました。たくさんのお花たちに囲まれて幸せでした。
2020年もどうぞよろしくお願いします。

Flower design by Yoko
立石容子


コメント

フラワーアレンジメント教室